2011/12/17

江東区にて、避難者を対象としたお話会を実施(セイピースプロジェクト)

☆――――――・――――――*――――――・―――――――☆



お話し会@江東区 (主催:セイピースプロジェクト

日程:12月22日(木)14時~



☆――――――・――――――*――――――・―――――――☆



東日本大震災に伴う原発事故によって、大量に放出された放射性物質による被ばくを避けようと、福島から多くの人々が各地に避難されています。しかし、政府や自治体からの支援が十分に行き届いていない方々も少なくありません。こうした状況を受け、セイピースプロジェクトでは現在、東京近郊に避難されている方々を対象に、被ばく相談を初めとする様々な支援・生活サポートを行っています。

 このたびは、避難者の方々の孤立を防ぐため、避難者同士の顔合わせや、お互いの思いや悩みなどを話し合える場を提供し、避難者の方々の繋がりをつくっていこうと、お話し会を開催することにいたしました。今回の場所は、都営住宅への入居者が多い江東区です。

お話し会では、「放射能基礎知識」講座(講師:隅田)も行い、被ばくに関する相談も受け付けます。また、学生スタッフによる本の読み聞かせやお子様の遊び相手も承りますので、小さなお子様がいらっしゃる方もお気軽にご参加ください。

 被ばくや避難、福島についての思いや悩みを、一度話してみませんか?

多くの方のご参加をお待ちしております。



 ☆詳細☆

 【日程】:12月22日(木)14時~

 【場所】:豊洲文化センター和室

  ・住所:江東区豊洲2-2-18

  ・TEL:03-3536-5061

 【アクセス】:東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ「豊洲駅」より徒歩2分



【参加費】無料

 【定員】30名

※託児あり

…学生スタッフによる本の読み聞かせなど、お子様の遊び相手を承ります。

 【講師】隅田聡一郎(NPO法人セイピースプロジェクト代表/高木学校講師)

 【申込】セイピースプロジェクトメール mail@saypeace.org



☆セイピースプロジェクトとは?☆

 10・20代の若い世代が中心となって活動している平和NGOです。東京の大学に通う学生・院生が運営の主体となり、さまざまな活動を展開しています。また、世田谷区を拠点とし、世田谷区のNPO協議会にも参加しております。

 原発事故やそれに伴う放射能汚染・被ばくの問題に関して、セイピースプロジェクトでは、長年被ばくに関する研究をしてこられた専門家の方々のご指導のもと、被ばくに関する情報をまとめたリーフレットの作成・頒布、ブックレットの出版、主に小さなお子様をお持ちの保護者を対象とした被ばく予防セミナーを各地で開催してきました。また、高木学校や市民放射能測定所とも連携して、食品の放射能測定や生活手帳の記録・健康相談のサポートも行っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿